ミコシバ発信局

ミコシバ発信局

今年の冬まで京都の大学生。春から東京で社会人。な人間見聞録。

現役文系大学生がブログを始めてわかったことと収益化するためには

(2018/02 更新)

はじめまして。ミコシバホタルと申します。
京都の大学に通って4年になる卒業間近の22歳です。

来春からは東京の某企業にて社会人します。
今回は色々あってブログを始めましたので、ブログ回りのいろいろについてお話しようと思っております。

 

これからブログを書きたい方、大学生でやることないなーって思ってる方、

誰かしらの参考になっていただけると嬉しいです。

 

 

はじめた経緯

「自分の感じたこと、考えたこと、それを残したい。
人の考えは常に変わって行くものであって、過去の自分の思考をいつか見返したい。」

 

大変申し訳ないのですが、以上のような気持ちは全くございません。

 

"ブログは稼げる"とか
"バイト以外で 収入を・・・"みたいな話をみなさん最近よく耳にしませんか?

そういったことに影響されやすい私は重たい腰を上げてブログの開設をしました。

 

要するに、何かお金になることをしたい、ただそれだけです。

ベーシックインカム、副業、そういった言葉があふれた現代で大学を卒業するまでに何かしら収入の口をつくっておきたいと考えました。

 

今この文章を読んでる皆さんにもきっといますよね。

 

僕みたいに邪な気持ちを持ってブログを読んでる人!

 

別にお金のことを話すことは悪いことではないと思ってます。

世の中にあるものの多くはお金で買えますし、

お金があるからこそ続くものがサービスです。

 

かなり邪悪なスタートですがとりあえずブログを始めました。

宜しくお願いします。

 

ブログの内容 

始めた経緯には散々お金のことが書いていたと思いますが、ブログの内容自体にそれらを反映する気持ちは全くございません。

 

これには理由があるためここできちんとお話しします。

 

まずは情報収拾をしよう!ということでこの本を読みました。

 

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

Google AdSense マネタイズの教科書[完全版]

 

  

詳しいことを長く書くとこの本の記事になってしまうためここでは割愛しますが、

この本を読み、自分の中で決まった方向性としては

 

"お金を稼ぐことを目的にするのではなく、

ユーザーに価値を与える記事を書くことを目的にする"ということです。

 

ただただユーザーを集めるだけの扇情的な見出しの記事や、有用な内容がないのにも関わらずダラダラと引き伸ばす記事、そんな記事にはしたくありません。

 

収益化をするために、わかりやすくいうならば、お金を目的に運営を行うとそれはきっとユーザーに伝わります。

 

お金が見えているようなブログではなく、ユーザーがこのブログを訪れて、満足して帰ってもらえるような、なにか価値をあたえられるような記事を書いていきたいと考えています。

 

おすすめのブログサービス

このままではこのブログがユーザーに何か価値を与えられたのかがわからなくなって来たため自分がブログを始めた時に調べたことを共有します。

 

これからブログを始めようとしている方におすすめのブログサービス一覧です。

はてなブログ

みなさんが今見ているコレがはてなブログです。

株式会社はてなが運営するブログサービスとなっています。

 

メリット

・無料で始められる

無料会員でブログを運営する間は一銭も費用がかかりません。

「とりあえず始めてみたい」という方には非常におすすめです。

 

・横のつながり

はてなブログにははてなブックマークというものが存在します。

これははてなブログのブロガー同士が交流を行うものであり、

そう行った意味でも見に来てくれるユーザー層が存在するということは

これからブログを始める人からするとかなりありがたいものとなっております。

 

デメリット

・機能の制限がある

有料会員でなければ利用できる機能が制限されます。

逆に言えば有料会員になってしまえば独自ドメインを設定できたり、かなり自由にサイトをカスタマイズできるようになり自由度が広がるということになります。

 

②note

ここ最近知名度の上がって来ている文章投稿サービスです。

 

メリット

・記事を有料販売できる

今までになかった「記事の販売」が可能なサービスです。

普段は無料記事として公開し、ユーザーを集客。

その後販売を行うって形が良いかもしれません。

 

デメリット

・拡張性が低い

有り体に言えばカスタマイズがほぼできません。

他のブログサービスでは可能であった細かなデザインであったり、

レイアウトであったりを弄ることが不可能です。

 

ブログ全体のコンセプトではなく、

文章の中身で勝負をしたい方にとっては良いサービスです!

 

最後に 

ここまで読んでいただき誠にありがとうございます。 

 

もし興味を持っていただけた方、これから応援してやるよ!って方がいらっしゃいましたら"読者になる"をしていただけると非常に嬉しいです!

 

個人運営をしているブログなので、みなさんからの反応がブログを書くモチベーションとなっています。

 

これからも宜しくお願いします!